このブログについて

 現在このブログの記事は、他のブログからのインポートが多く、記事の内容が日付と対応しなかったり順不同でならぶことがあるようです。コメントにつきましても、目にする機会も少ないかと思いますので、あとの説明にあるようなStrIDを指定したメインブログの記事に対して、あるいはTwitterで@をつけるなりしていただければと思います。Twitterのアカウントは現在以下の3つありますが、プロフィールの内容に応じたかたちで使い分けています。

廣野秀樹 (hirono_hideki)さんはTwitterを使っています https://twitter.com/hirono_hideki
告発-金沢地方検察庁御中_ツイッター (kk_hirono)さんはTwitterを使っています https://twitter.com/kk_hirono
非常上告-最高検察庁御中_ツイッター (s_hirono)さんはTwitterを使っています https://twitter.com/s_hirono

 このWordPressのブログは、wordpress.comのサービスを利用しておりますが、有料オプションを利用していないこともありいくつかの制限があります。まず第一に直接データベースを管理、保守することができません。これはおそらく有料オプションを利用しても同じではないかと思います。そのような事情もあり、MySQLのデータベースを管理できるレンタルサーバに設置した次のwordpress.orgのブログをメインに投稿を行っております。

告発-金沢地方検察庁御中_2013-WordPress http://hirono-hideki-01.sakura.ne.jp/wp2013k/

 また、投稿に際してはパソコン内においてもデータの保守管理を容易にするため、一件の投稿を一つのテキストファイルとして保存しております。そのテキストファイルの編集にはエディタとしてEmacsを使うことが多いですが、WordPressの投稿自体は、VimのWordPressプラグインを使っています。このプラグインは次のようなヘッダ情報を保持しています。

“=========== Meta ============
“StrID : 729
“Title : 捜査関係者が捜査情報をマスコミに漏らすということは公務員の守秘義務違反ではないのか、という議論がよく起こります。/矢部善朗弁護士
“Cats : モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)
“Tags : ヤベラボ(モトケンブログ 3rd)
“========== Content ==========

 StrIDという項目にある数値は、コマンドを使って投稿を行った際、成功した場合に返される記事固有のIDです。たとえば、次の固定URLの場合、

Twitter / hirono_hideki: テストのツイートすぐに削除。テストのツイートすぐに削除。テス …

 739という数値が記事の固有IDになります。このリクエストパーラーメータの数値の部分を書き換えることで、別の記事を直接読み込むこともかのうです。

 vimのWordPressプラグインから設定したWordPressのサーバに投稿した場合、このヘッダの部分は発信側にしか残りません。あえてファイルとして保存をしているので、ヘッダの情報もそのまま残っているだけです。予備もかかねて他のブログサービスに投稿する際は、いらない情報でもあるのですが、カテゴリやタグという情報もヘッダには含まれており、メインとなる記事を指し示す意味でもこの情報を残したまま、別のブログサービスに再投稿するようにしました。

 また、より深刻な問題として、安価のレンタルサーバを利用していることもあり、サーバへのアクセスが増えた場合に、エラーが起こったり接続しづらい状況の発生が、十分に予見されるための対処でもあります。同じファイルの内容を使ったコピーでもあるので、本来内容は全く同じはずです。仮に一つのブログサービスで、内容が書き換えられたとしても、他においてチェックすることも可能かと思います。このようなリスクの分散も考えております。

“=========== Meta ============で始まり“========== Content ==========で終わるヘッダ情報がある記事のみが、転載というかたちになりますが、当初はこのブログをメインにしていた時期もあり、また、同じく転載していたBloggerのブログから、記事をインポートしてものも含まれています。

 Bloggerのブログは現在メインにしているWordPressのブログより前に、メインのブログとして利用していた時期もあります。Googleのサービスの一つとしてAPIのプログラムも提供されており、Picasaなどの関連サービスとも相性が良いので、本来はメインのブログとしたかったのですが、細かいところで不満もあり、WordPressと両輪の使い分けを模索してきた段階になっています。こちらが現在メインとしているBloggerのブログです。

非常上告-最高検察庁御中_Blogger http://hirono2013s.blogspot.jp/

 関連情報や参考資料についてはWordPressのブログをメインにしていますが、告訴状などの書面作成に関しては、Bloggerのブログをメインにする予定です。これはEmacsからGoogleが提供しているAPI関連のプログラムを利用するのが、より好都合であり、下書き段階で変動も大きくなると予想される書面内容の保守管理に適しているという事情もあります。

コメントを残す